地域資源の活用から環境問題、アート・デザインによるイノベーションなど、多岐にわたる分野の中から生徒・児童の興味関心のある分野について講演会の形で情報のインプットを行います。
世界の現状を知ることで「自分にも何かできるのではないか」という当事者意識の芽を育みます。
講演での情報をもとにワークショップを行い、「今、自分にできること」をブレインストーミングし、アイデアを形にしていきます。
海外教育支援活動においては学校の先生も初心者。答えの無い世界で先生と生徒が共に試行錯誤し、未知の問題に対する答えを自分自身で見つけていきます。
海外活動
なかよし学園が行う海外活動をリアルタイムで確認し、自分たちが考えたアイデアや作成した教材がどのように使われ、誰のどんな学びに繋がったのかを実感してもらいます。
私たちの海外活動を通じて、先生・生徒(児童)は今までニュースでしか知らなかった国が、自分が関わったリアルな国として実感できるようになります。
※希望者には別途お見積りの上、現地活動に参加するプランも提供致します。
自分たちが行った活動について現地のフィードバック情報をもとに振り返り、探究発表を行います。
自分の考えを具現化し、体験したことを言語化する。仲間と協力し世界の困っている友達と助け合う。これからの時代を生き抜くために必要な「生きる力」をなかよし学園は育みます。
このプログラムで誰かの笑顔を生み出したという経験、日々学んでいることで世界の誰かを救ったという経験は、その後の授業の受け方に大きな変化を生み出します。
4/17(金)10:00〜 終了しました
4/17(金)14:00〜 終了しました
4/18(金)12:00〜 終了しました
4/18(金)17:00〜 終了しました
4/18(金)20:00〜 終了しました
4/21(月)10:00〜 終了しました
4/21(月)20:00~ 終了しました
4/22(火)12:00~ 終了しました
4/22(火)20:00~ 終了しました
現在個別相談会を随時実施中です。ご興味ある方はこちらのフォームからお申し込みください。
見出し | ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。 |
---|